下総の細道(Life Is Like A Phantom)

百代の過客は月日にして行き来う年もまた旅人なり

本沢温泉

 休暇を頂いて、家族で日本最高地点の露天風呂のある本沢温泉へ行ってきました。

 8時に日産レンタカーに行ったら、8時半まで待たされる羽目に。どうやらwebには8時開店とありましたが、コロナで8時半からに変更となった模様。e-PowerのNOTEを借りて、甲府のドーミーインに泊まっていた家族を拾って出発。

 カッパを持ってこなかったカミさんのためにダイソー須玉店に寄りました。会社の会議が入っていて発言する必要も無いので問題ないと判断していたら、嫌味を言う輩がいたので、意地で会社携帯に接続して参加。案の定、発言する必要もない会議。

 野辺山のコンビニでおにぎりを調達して、お昼12時ちょっと前に駐車場へ到着。20台ぐらいは止められそうなスペースはありました。

 一応、登山カードを提出。電子版もあるようです。

 4WD車が入れる駐車場があるようですが、10分は車の時間。

いざ出発して30分程度で山小屋従業員駐車場に到着。その間抜かれた軽乗用車のハスラーがスタックして、2回ほど押すことに。袋の砂利を持っていたので、従業員の方だったようです。

一般車用の駐車場。6台ぐらいは止められそうです。

道が狭く急登で轍も深く、普通車だと腹擦っちゃうでしょうね。

 途中雲の切れ間から山が見られました。

南佐久の町も。

昼食を摂るために休息してから、登ること3時間。道が崩壊して迂回路がかなり急登でしたが10分ほどだったので、普通の山道より広くなだらかで運動不足のカミさんもなんとか歩きとおせました。よく頑張りました。

 小屋の近くの沢を渡って、

硫黄の匂いが漂ってきて幕営地が現れたら山小屋到着。

 「ご来光の間」へ通されました。窓から硫黄岳が見えます。

先日来の雨で露天風呂周辺が崩れて、残念ながら入浴禁止。とは言え内湯も天然温泉。硫黄の匂いが漂う体の芯まで温まる温泉です。

 17時半、山小屋の夕食。

丁度、食堂の席の前が鳥の餌付けの場所でした。ウソがつがいで来ていました。

頭の赤いメスは警戒心が強くてレンズを向けるとすぐ飛び立ったので撮りそこないました。4Gもなんとか届くので、Googleレンジですぐ判別できました。8時消灯で、7時半に就寝しました。