2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧
播種・浸水していてた籾から芽が出始めたので、芽の出始めた籾をチョイスして皿に移しました。 去年の選別落ち品 ひこばえ品
本日は帰宅すると言うことで、大石屋へ行く予定でしたが残念ながら休店。最近は突然の休店も多いとか。仕方が無いので義兄の提案で中華亭へ。
父のお墓参りに鳩吹へ
レンタカーで一路飯田へ。 今回はバリバリの初心者マークの息子の初高速にもお付き合い。初心者マークはレンタカー屋で無料で貸してくれます。 運転しなくて楽でしたが、助手席で気を使って疲れました。
27日は新幹線の予約が取れなかったので、昨夜移動。それでも新幹線&レンタカで22時前には実家に到着。ホームも激混みではなく前倒しで正解でした。 朝一は我が家で話題中の支瑠比亜モーニングへ。
庭の除石がなかなか進みませんが、残り3m×5mぐらいまで進みました。 三角形の底辺側なので、ここからいわゆる高さ方向で30cm進めるのに2日掛かりなのであと延べ10日は掛かるかも・・・
水漬け3日で何となく発芽し始めています。
有休をいただいたので、GW初日はバッテリ交換。 結局乗らない日が1週間程続くとCCA値が300を切る直前まで劣化するので、交換が妥当と判断としました。最後に持ち直しているのは当日に乗ったから。 最後の測定
渓流竿入院と言うことで、7.2mの超ロング浜用ロング竿をポチリ。オマケが色々とついていそうでしたが、色々と付いて来ました。 なんと予備穂先が付いているのは知っていましたが、3段目までついていたうえに、2段目までがもう1セット同梱されていたので、輸…
遠くて肉眼では良く分からなかったのですが、撮影すると見たことが無い鳥が御来庭。
ふとバッテリのCCA値の劣化が早過ぎる気がして、点かなくなったHIDのバラスト(電圧ブースト器)の漏れ電流が気になって測ってみました。 点かなくなった右 使用中の左 まぁ、電流クランプタイプでどこまで正確かと言う問題はありますが、バッテリと直結して…
みかんが今年も蕾が付き始めました。枝から新しい枝が噴出しています。
今日はジモティiさんに誘われて一人田んぼの太田田んぼへ。 だいぶiさんが片付けて復田しました。なんか露出オーバ???
いよいよ田んぼのシーズンが始まりました。 黄砂が飛んでいたせいか、色がわるいです。
先日のバイク釣りツアーでスマホの電源が落ちて苦労したので、バイク用のUSB電源アダプタを購入。早速動作確認。 https://amzn.to/4aNLuU8 これで¥920とは!電圧モニタ付きでUSB電圧もばっちり+5.0Vでした。ちょっと無防水仕様なのでシリコンコーキングでシ…
金曜日は休暇を取ったのに、午後から雨で出漁できず消化不良に。カタクチイワシが来ている模様の検見浜へ初バイク釣り。 天気も良く、バイク&釣り日和。昨日は綱島・周気堂と息子の進路相談会でちょっと疲れていたのですが出漁。
どうやら柿の種から発芽した模様。 とコブシの実から出た芽 育ったら更に庭へ移植予定。
カミさんのチープCITIZENが電池切れらしいので、交換しておきました。 電波ではないはずですが、この巻き数の多いコイルの役目は何でしょう? www.hinata.jp このブログで詳細に分解されていますが、運針用のモータ???
植木鉢に色々な種を突っ込んでおいたら、芽が出て来ました。 いっぱい入れ過ぎたようなので移植が必要そうです。何の芽だかわかりません???
点燈しなくなった百均のLED電球(E17)を分解してみました。 意外にも放熱・耐火の良さそうな陶器系の筐体にに実装されており、点燈する部分はプラキャップに覆われているだけでした。
CCA値の観測を続けてはいましたが、バッテリをよく見ると留め具の所に何やら白い物体が!? MFタイプなので、本来液が漏れる構造ではないはずなのにこの現象。どこか容器に漏れが発生している恐れが高いので、交換ですね。
最後の1個になったみかんをヒヨドリさんが漸く食べてくれてました。
富士見橋たもとの早咲きの葉桜が満開です。 白い花びらが特徴。