下総の細道(Life Is Like A Phantom)

百代の過客は月日にして行き来う年もまた旅人なり

生体反応無し

 カマスが爆釣の噂を聞きつけて房総半島・某港へ出撃。

 両隣には時折来るものの、私には反応なく・・・真中あたりでルアーをやっていた人には何匹か掛かっていましたが、爆釣の人はいませんでした。

 堤防の先の方で、コウイカ?を3杯ぐらい上げている人がいました。

 朝4時に起きてコーヒーなど淹れて、5時に出発。さすがに三ヶ日の早朝の道は空いていました。途中コンビニで少し食べ物を買って、到着は7時。駐車場がほぼ満杯で1台分だけ運良く滑り込めました。鯵が目の前で上がっていました。狙いを切り替えようかとも一瞬頭をよぎりましたが、カマスにチャレンジ!

 釣り場も、港内の一番奥側へなんとか入れました。鯵釣亭さんから教えて頂いた仕掛けでチャレンジしましたが、全く反応がありません。

 そもそもノーコンなので、恐る恐る隣の人と5mぐらい空けていたら、挨拶もなく夫婦連れが間に入って2人で投げるではないですが。更に右側は船が留めてあるので限界と思っていたら、ここにも2人入ってきました。人気の釣り場はこんなもんなんでしょうか。自信がない私はお祭りにビビリずめで、投げた気がしませんでした。

 投げては着底後、サビキを繰り返しました。途中で市販のサビキ針も試しましたが、全くダメ。11時に諦めて鯵狙いに変更して別の東の港へ行きました。港を出る時は、観光客の車でごった返していました。

 最近webサイトが閉められた勝浦サンデーを確認しに寄ってみました。営業していました。ホームページが閉まったのはサイト管理者がダウンして続けられなくなったとか。撒き餌を購入して、色々と釣のことを聞きましたが、やっぱり鯵は良くないとか。

 デイ鯵で一度おいしい思いをした港へ向かって更に東へ。

 お正月らしく大漁旗

   

 良い思いをした港内の場所は3人ぐらいしかおらず、とりあえず場所を確保して、昼食を車で食べてから、投げサビキを開始。

 地元の人が来ては、

「ダメでしょ。今年は港内はダメだね。去年は良かったけど。堤防の先っちょまではくるようだけどね。あの混み方ではお祭りばかりだ。」

とつぶやいては去っていきます。

 3時まで粘りましたが、まったく反応ありません。諦めきれず、20分掛けて先っちょに近い所へ移動。

 キャスターでは困難な道のり。

   

 ここで、ハプニング発生! キャスタが跳ねた瞬間、道具箱が1mぐらい下の海へ。ヒェ〜とか思っていると、沈み始めるではないですか。とっさに持っていた竿の柄側で道具箱の肩ベルトを引っ掛けて間一髪で救出。完全浸水前であったものの、結構重くなっていました。

 

 それでも粘って混み混みの先端の内側へ。おこぼれを少しでも狙えればと。

 先端の人達に夕マズメがきているものの、内側は全く反応なく。16時に引き上げました。堤防内側に向かって立ちションする人が多いのか、堤防が便所臭く・・・

 道具箱を落とした私の話しを聞きつけた息子が、帰宅した私の片付けの手伝いに出てきてくれたのはうれしかったのですが、玄関の段差に転んで、手首を捻挫して最後まで後味の悪い結末・・・・早く治ってくれると良いな。

 道具箱を全部洗って、中身を整理して大変でした。温かい井戸水はこう言う時に助かりまさす。

 これまでに買い貯めした仕掛けがかなり浸水してボツに。もったいない! 浸水した2500番のリールは大丈夫だろうか・・・

 カマスリベンジしたいなぁ・・・何が悪かったんだろう。