下総の細道(Life Is Like A Phantom)

百代の過客は月日にして行き来う年もまた旅人なり

サヨリ再び

 今回は3時ぐらいから生憎雨が強くなり、先端側は誰もいなくなりました。

どうしても足下サヨリにチャレンジしたくて、雨予測にもかかわらず出撃。

 今日は大型船の入港が多かったです。

 本日の釣果、サヨリ9、コサバ3。

 塩焼きで頂きました。

 残りは干物に。

 針・ウキも新調して準備万端だったのですが・・・

 私の右側で釣っていたT師匠は60尾。違いはウキ、おもり、ハリス。始めは新調したヘラウキが浮力があり過ぎるのかと、唐辛子ウキに変更。それでも食いません。結局、T師匠のハリス0.3号の針を譲ってもらってそこから漸く食うようになりました。その後、ウキを戻しても食います。上州屋で新調したワカサギ針0.5号は食ったのですが、ハリス0.2号で自動貼り止めに止まらず落としたり、針も飲まれる始末。

 延竿も4.5mが堤防で足下狙いにはジャストフィットでしょうか。

 

 もう一つ決定的に違ったのは小アミの針刺し。緩んだ極小アミが上手く針に食いません。家に帰ってから針への餌付けを調べたら、針を右手に持って左手のアミを動かすことがポイントらしいです。針をアミに通そうと、針を一生懸命に動かしていましたが、針を固定しておいて、アミを送るように針に押し込むのがポイントだったようです。

 よく考えると、どんな餌付けでいつも何か上手くつかないと思っていましたが、どうやら針を刺そうと言う意識で針を動かすことで、硬い針が餌に沿って上手く回転する動きにできないので、針に餌が沿わなくなっていたようです。餌は柔らかいから針に沿わせられますからね。これでジャリメやイソメも良い感じで付けられる予感がしています。

 来週再チャレンジしたいところですが、今年のGWは天気が悪そうです・・・