下総の細道(Life Is Like A Phantom)

百代の過客は月日にして行き来う年もまた旅人なり

初ワカサギ釣り(ドーム船)

 会社の釣り仲間と山中湖で、ワカサギ釣りをしてきました。

 本日の釣果。(束越え?)

 富士山も楽しめました。

   

 2時起床。3人の家を回って、到着は5時ぐらい。日の出前。

   

 雪も少なく。

 6時半からお店で受付。漁業権・貸し道具・餌付きでフルタイム¥6.5k。我々の乗ったドーム船。60人ぐらい搭乗できます。

 お店のトイレが長蛇の列になるので、コンビニで済ませておくことをおススメします。近くのコンビニがたまたまワンオペで、これまた長蛇の列になっていましたが・・・

 貸切なら、さかな君もあるようです。

 中はこんな感じでエアコンも効いて暖か。

 中は禁煙で船外にトイレもあり、ポットのお湯も頂けます。途中で帰る人は、曳航された小型のボートで帰えることができます。

 お借りした道具。この溝から糸を垂らして釣ります。場所は指定されます。

 引き・釣れた感は全くありません。ペラペラに薄い竿の動きだけで楽しみます。

 ポイントへ到着後、釣り方の説明を聞いてから開始。釣り方は完全な底釣り。私以外の人にはみなポツポツ来るのに、私だけ全く当りがなく。どうも餌のつけ方が逆だったのが影響したようです。

「まさかのマルボ?」

が頭を過り焦ります。30分以上経ってから初めて釣れました。

 場所による差も結構あって、我々とは対角の位置にいた家族組みは最初から爆釣でした。会社の慰安旅行組みの方々もいましたが、爆釣前の午前中にお帰りになりました。この慰安旅行なら楽しそうだなぁ。餌のサシが嫌な人はダメかな。女性の人が、両脇の男性を上手く使っていたのが、面白かったですね。

 午前中は本当にポツポツと言う感じで、当りに上手く合わせないと釣れませんでした。午後、風で波っ気が出て来た頃から爆釣開始。終了2時ぐらいまで続きました。疲れて集中力がなくなった私が昼食を食べていたら、入れ食い終了。3時で釣もおしまい。

 午後から来た小学生たちも釣れてラッキーでしたね。

 1回だけ五連がありました。

   

 餌の紅サシを針にかけて糸切りバサミで切ります。紅サシの赤色が右手の親指に残りました。帰りは、首都高渋滞にハマり、ガソリン無い騒動で一騒ぎありましたが、19時ぐらいに自宅に到着しました。5年もスキーに行っておらず、中央道も久しぶりに堪能できました。

 木の椅子なので、最後の2時間ぐらいはさすがにお尻が痛かったです。¥100のジョイントマット持参がおススメ。

 ちょっと経費がかさみますが、次は温泉一泊ぐらいで恒例行事にしたいところです。

追記:釣果95匹(束越えできず・・・)天ぷら・から揚げ・南蛮漬けを堪能しました。