下総の細道(Life Is Like A Phantom)

百代の過客は月日にして行き来う年もまた旅人なり

ポンプ修理

 どうもポンプが6月ぐらいから15秒ごとに回るので、ポンプのブレーカの電源on/offしていました。

 見て貰ったところ、ポンプ側ではなくて圧力タンク側のジョイント金具が錆びて、ポンプが回るたびにピューピューと漏水していました。交換することに。

ポンプの電源を止めてもしばらくこの勢いで水が出て来ました。

 お向かいの地元の人に近所の水道屋さんを教えていただき、修理をして貰うことにしました。市が指定している近所の水道屋さんだったのですが、

「月末は忙しいので手が空いたら連絡します。」

とのことだったので、今月は無いだろうとタカを括って会社で仕事をしていたところ、

「今、天王台に居るのでこれからできる?」

と夕方に連絡が突然あったので、慌てて帰宅。自宅に到着したら、うちの庭に入り込んで既にカバーを外して確認を開始してくれていました。

 電源を入れると圧力タンクのジョイント金具から漏水。

「この部品あったかなぁ、確かあったけど無かったら倉庫へ取りに行くよ。」

「この錆びたネジ外れるかなぁ・・・」

と言っていて、クルマへ戻ってしばらくして戻ったら大型プライヤでネジを外して

「おう、回った」

と言いながら金具交換し、塩ビパイプを勢いよくカットして、パイプ径が異なっていてらしかったのですがそこも難なく交換完了。

 小学生の頃に水道屋も兼ねた鉄工所の伯父のウチに夏休みは預けられていて、小学生の時に水道パイプのネジ切りをやっていたこともあったぐらいだったので、見慣れた光景ではあったのですが、交換完了後に凍結防止の養生作業も手際よくアッと言う間に終了。

 餅屋は餅屋ですね。これで次の修理も依頼できる地元の水道屋さんも見つけられて一安心です。

 ポンプに被せてあった私が手直ししたカバーの釘が外れてバラバラになり掛かっていたものも、

インパクトある?」

と言われたので、手持ちの電動ドリルをお貸ししたら、長めの木ネジ持ってきてがっちり組み直して完了。その間2人で1時間ぐらい。お見事の一言に尽きました。

 井戸水を出さない状態だとポンプも完全に回らなくなって一安心です。もう数年前から5分おきぐらいに回転していたので気になっていたのですが、その頃からずっと漏水し始めていたのかもしれません。こんなことならもっと早く修理して貰えば良かったです。

 このポンプは結構パワーがあるので、電気も結構食うとか。来月からの電気代が楽しみです。