下総の細道(Life Is Like A Phantom)

百代の過客は月日にして行き来う年もまた旅人なり

コンソールボックス電源修理

 半年前ぐらいに取り付けたコンソールボックスのUSB電源が機能していないことに、先週の釣りに行く時に気が付きました。

                              

 これは修理が必要だと、コンソールボックスを取り外し早速ばらしました。

f:id:simohusazin:20220416210919j:plain

さすがに4回目ともなると手慣れたもんです。プラスチックの爪類もだいぶこなれて来た?

f:id:simohusazin:20220416211020j:plain

おそらく両面テープだろうと、マイナスドライバでこじるとバキっとはずれました。外す前に動作確認すべきでした。

 電源ボックス自体はネジが両面テープに隠れていて無理やり引っ張ったら、ネジごと留てあったネジのプラステーがバギっと折れました。f:id:simohusazin:20220416211147j:plain

表側はコイルと電解コン。

f:id:simohusazin:20220416211231j:plain

 すぐに電源を入れたのですが、クルマで点灯していた青色LEDが点灯しません。なんだかはんだが溶けてすごいことになっていたので、はんだごてで手直ししましたが、直りません。

 

f:id:simohusazin:20220416211453j:plain

 やはりFUSEがありますが、FUSEは切れてませんでした。色々とパターンやはんだ付けを確認したり、部品を確認したりしたのですがどうもGNDの接触が悪くなっていたようで、突然LEDが点灯しました。

 気を取り直して、元に戻して車に持っていって接続確認するとフロントのLEDが点灯しません。また部屋に持ち帰って動作確認すると両方のLEDが点灯します。

 そこで車でLEDの電源を別ルートから取るとちゃんと点灯します。何かおかしいと思いながら、電圧を確認すると5Vしか来ていません。カーオーディオのACC電源配線より昔のナビのバックモニタへ出力されていたと思われる配線からエレクトロタップで分岐していたのですが、間に入っていた黒いヒューズケースのような物(抵抗かなぁ???)がどうやら電圧をドロップさせているようでした。

 ACCが12V出ているところから、電源を取り直して無事完了しました。おそらく、ボックスを取り付けた時に動作確認していなかったことが敗因だったようです。

 スウィッチング電源はHC2008。深圳のHN社製でした。

f:id:simohusazin:20220416212337j:plain

コンソールボックス自体の仕様は表示2.0Aと言うことになっていますが、このICの仕様は1.5A3.4Aです。このICで15Wも放熱できるのだろうか・・・双方向TVSもRuilonと言う中国の半導体会社でした。